ライスボ~ル⚾️

アスリートフードマイスターの母による野球少年を大きく強く育てる方法。

真心こめて。

日々、バタバタと忙しい私ですが、忙しいのを言い訳にしたくないので、食事だけはちゃんと作るようにしています。しかし、母親業・主婦業を完璧にこなせるわけではなく、お掃除や片付けが後回しになってしまいます。簡単なお掃除は普段していますが、要する…

常備品を味方に。

秋はなんとなく3連休が多い季節で、野球の秋の試合もたくさんありますね。朝は早く起きて、子供たちをグラウンドまで連れて行き、全力でプレーする子供たちを全力で応援し、時にはアナウンスや球数を担当したり(お父さんはグラウンド整備や審判したり)、…

「アスリート弁当 野球バージョン」試食会が無事終了!

9月29日、札幌市豊平区にあるNPO法人プライムドリームの事務所ミラバをお借りして、私が監修させていただいた「アスリート弁当 野球バージョン」の試食会とミニ講座を開催させていただきました。弁当工房Harapecoさんが作った「アスリート弁当 野球バージョ…

10月イベントのお知らせ

今回は10月に予定しているイベントのお知らせです♪① 野球 食トレ塾第二回目は、「食べられる体力づくりとプロテインについて」です。食べること自体が、トレーニングのひとつです。食べる量を増やす、食べ方を考える…という意識ひとつで改善され、体力強化に…

最後のキャラ弁

前回の投稿から少し日にちが経ってしまいました。いつもご愛読くださっているみなさま、申し訳ありません。言い訳ですが、かなりバタバタしておりました。。。今日は、子供たちの小学校の遠足でした。長男は、今日が最後の遠足。…ということは、小学校生活最…

アスリート弁当 試食会のご案内

7月17日のブログでご紹介させていただきました「アスリート弁当 野球バージョン」に関するご案内です♪札幌市豊平区にある弁当工房Harapecoさんとのコラボ企画で、監修させていただきました「アスリート弁当 野球バージョン」の試食会開催が決定いたしました…

笑顔でいなきゃ。

2018年9月6日 午前3時8分。激しい揺れと同時に、携帯の緊急地震速報の大きな音で目が覚めました。その前夜、4日から5日にかけての夜は、北海道にはめったに来ない台風が、しかもものすごい勢力で上陸しました。ものすごい強風は、時折、突風となって、家を…

9月イベントのお知らせ

今回は、9月に予定しているイベントのお知らせです♪① 野球 食トレ塾月一度くらいのペースで開講いたします。9月が第一回目となります!野球をする方、野球をしている家族・お子さんをサポートしている方におすすめです。もちろん、野球をしていない方でも大…

夏の疲れに。

去年の今ごろも似たようなことを書きましたが、夏のこの時期、私はすごく疲れています。夏休みが始まったその日から、朝からすごい子供たちのパワーに非常に疲れます。野球のサポートに、子供たちと遊んだり、どこかに出かけたり、私の仕事に…と充実いっぱい…

ただのグルメの話。④

夏休み…。子供はパラダイス、親は疲れる毎日ですよね…。みなさま、お疲れ様です。今回は、地元でお気に入りの美味しいものをご紹介します♪すでに、「知ってるよ~」「食べたことある~」という方も多いと思いますが、北海道のテッパンと言える食べ物で、中で…

一大プロジェクト!

今年の2月、札幌パークホテルにて、NPO法人プライムドリーム設立記念パーティーのパネルディスカッションに参加させていただいたというブログを書きました。(2月16日「パネラーの任務完了!」) テーマは「スポーツ大国北海道の夢を語る ~私たち一人ひとり…

目指せ!ホームラン!!

私の長男は、今ちょうど大きくなる時期にあるのか、去年1年間で身長10センチ、体重は4キロ増えました。身長がグッと伸びたので、次は体重がグッと増えるかな…と予想し、増えるのであれば、脂肪ではなく筋肉を増やしたい…と思い、食べさせてきました。4月か…

ただのグルメの話。③

高級「生」食パン専門店乃が美 はなれ札幌店…が、昨年9月にオープンしました。オープン当初から話題で、メディアにもたくさん取り上げられている話題の食パンを求める人たちが開店1時間くらい前からいつも行列を作っています。車でお店の前を通るたびに、「…

アスリート弁当 野球バージョン

私事で大変恐縮ではございますが、この度、「アスリート弁当 野球バージョン」が商品化されました。札幌市豊平区にある弁当工房Harapecoさんとのコラボです。アスリートフードマイスターとして、お弁当を監修させていただくことは、本当に嬉しいです。この度…

酢の力

夏になると気温の高さのせいで食欲がなくなり、冷たいものばかり欲しくなる…という方は多いと思いますが、北国に暮らしている私もその一人です。暑さに弱いので、ちょっと気温が上がっただけで元気がなくなります。それは私だけではなく、子供たちも同じです…

8月イベントのお知らせ

8月のイベントのお知らせです。いつも開催している「メンタルビジョントレーニング入門講座」とは違う親子向けのイベントです。講座という堅苦しい内容ではなく親子で楽しめる内容となっております。目の機能をアップするための日常的なトレーニング方法を…

伝説の唐揚げ!

我が家の大人気メニュー、鶏もも肉の唐揚げ。 前回のブログにも登場しました。子供たちは大好きで「今夜は、唐揚げだよ~」と朝のうちから告知しておくと子供たちのテンションは上がり「給食を食べないで、夜いっぱい食べる!!」と気合い入れてます。いやい…

試合には集中力を。

サッカーワールドカップが盛り上がっていますね。普段はサッカー観戦ではなく、野球観戦の多い私ですが、ワールドカップ期間は寝不足になりつつもテレビ観戦してしまいます。サッカーと野球では、筋肉の使い方も違うので、筋肉のつき方も体型も違います。ス…

7月イベントのお知らせ…など♪

今回は、7月イベントのお知らせです。いずれも札幌市内です。① メンタルビジョントレーニング入門講座1回完結型の講座です。受講された多くの方に「面白かった!」と感想をいただいております♪目のこと、メンタルのこと…日常生活においての良いヒントになり…

ワクワク弁当♪

今年の運動会は、お弁当ナシ…ということで、学校行事でのお弁当作りが一つなくなってしまいました。最後に学校行事のお弁当を作ったのは、昨年秋の遠足の時でした。久しぶりの、お弁当作り。先週は、次男が社会科見学で札幌ドームに行きました。日本ハムファ…

疲労と筋肉回復に。

6月に入り気温が少しずつ上がって来て、いよいよ夏が近づいてきましたね。我が家では暑さに弱い子供たちのために、夏の練習や試合で強くなる身体作りを目指しています。スタミナをいかにつけるか、暑さ対策は…と課題はいっぱいです。身体を大きくするために…

たまには「バランスの良くない食事」もオッケー

今年の運動会は、天候に左右されることなく、予定通り無事に終わりました。運動会での子供たちの頑張りには毎年、涙が出ます。我が子でなくても、子供たちの一生懸命な純粋な姿には胸を打つものがありますね。ホント、涙もろいです。長男の小学校最後の徒競…

運動会はもうすぐ

子供たちの小学校の運動会は、いよいよ今週末になりました。もうすぐです。リレーの選手に選ばれた子供たちは、先週から張り切ってリレーの朝練に行っています。本番が近づくにつれ、緊張感が出てきているようです。今年から、小学校の運動会は午前中だけの…

ラジオに出ました & イベント告知

今日は、札幌市豊平区にあるコミュニティラジオ局であるFMアップルさんの番組に出演しました♪水曜日夕方17時~18時の番組「香るパラダイス」で、びっしり1時間お話しさせていただきました。私の簡単なプロフィールニューヨーク生活の話アスリートフードマイ…

ガッツリ茶系

母の日ですね。お母様のみなさま、いつもお疲れ様です。私は「ママ、いつもありがとう~!」とカワイイ子供たちから花束をもらいました❤とっても幸せですが、それ以外は日常通りです(笑)。いえ、日常であることが、当たり前のことが、どれだけ幸せかというこ…

コラム執筆スタート★

毎年のことですが、ゴールデンウィークは、野球三昧でした。北海道は、ゴールデンウィークが始まる頃に、桜が開花します。桜とともに、野球の試合シーズンが始まります。ゆっくりお花見したいけど、お花見どころではない季節です。今日は、私のお仕事のお知…

メンタルビジョントレーニング入門講座 5月開講のお知らせ

4月18日のブログでも書かせていただきましたが、メンタルビジョントレーニングのインストラクターとしてもすでに始動しています。テレビやラジオ、雑誌でも取り上げられ、特にアスリートからは熱い視線を注がれています。人間の脳に入ってくる情報の80%は目…

筋力と瞬発力アップ弁当。

私の今シーズンのスキーも終わり、外出する時の服装もどんどん薄手になってきて、春が来たなぁ…と思わせてくれる今日このごろです。子供たちの小学校では5月の運動会に向け、リレーの選手を選出している時期です。(今日、次男がリレーの選手に選ばれ、長男…

新しい挑戦

今、思い返しても2017年の年末から冬の間はずっと、自分を追いつめるように忙しかった私。たまたまスケジュールが重なってしまって、特に2月は怒涛の一か月でした。スキーの準指導員検定に向けての練習で毎日のようにスキー場に通っていましたが、その間には…

5月・6月イベントのお知らせ

早いもので4月も中盤にさしかかり、新年度もそろそろ落ち着いてきたところでしょうか。私は、実はまだまだスキーをしており、研修会が残っていたりします。(北海道は5月までスキーできます♪)しかし、いつまでもスキー気分でもいられないので、お仕事本格…