ライスボ~ル⚾️

アスリートフードマイスターの母による野球少年を大きく強く育てる方法。

どっぷりとハマってます。

おかげさまで忙しい毎日で、家にいても会社にいても仕事仕事でありがたや~の毎日で楽しんでおりますが、たまにはゆっくりしたいな…と思うこともあります。

テレビも全然観るヒマないし、読んでない本もたまってるし…ですが、ふと立ち寄った本屋さんで思わず手に取り、即買いした本があります。

f:id:afm-yoshie:20181219000400j:image

「野球母ちゃん」。
サブタイトルに思わず微笑んでしまいました。「そのパワー侮るなかれ」。
表紙の母ちゃんの後姿が、全身で「野球母ちゃん」そのものを表現していて、「これ、私じゃないかっ」と思うくらい共感しまくりでした。自分の後姿を見ているようでした(笑)。
そして、目次を見たら、それだけで「わかるわかる~~~!」でした。本編を読まないうちから共感です。
作者さんと勝手にお友達になった気分です(笑)。

2014年、我が家がアメリカから帰国した翌月、引っ越しの段ボールもまだ山になっている状態の生活環境の中で、長男はリトルリーグに入団しました。
生活も落ち着かない、次男はまだ小さい、いきなり親子で野球の生活に突入し、勝手もわからず戸惑いも多かったです。
当初は、何をどうしたら良いかさっぱりわからず、野球母ちゃん初心者マーク状態でした。
しかし、次第に私も「野球母ちゃん」の一人として、どっぷりとその生活にハマり、週末に子供たちを野球に連れて行くのが楽しみでしょうがないほどになりました。
子供と親が週末が来るのをワクワクして、親子で野球を楽しむ。
「キミたち、野球を選んでくれてありがとうーーー!」…と子供たちに感謝するほど、私は私なりに野球母ちゃんの日々を楽しんでいます。
また、チームの母ちゃんたちとのおしゃべりも楽しい。同じ思いでいるからこそ、目指すものが同じだからこそ、母ちゃんたちは子供たちの練習や試合を見ながら盛り上がる。おそるべし、母ちゃんたち。

長男は2014年帰国時、日本に向かう飛行機の窓から、ニューヨークの景色を見下ろして「やきゅうせんしゅになりたい」と言いました。

「やきゅうせんしゅ」になる事は簡単ではありませんが、夢があるなら本人が納得の行くまで私がサポートしようと思いました。
思えば、そこから私の「野球母ちゃん」としての一歩は始まっていたのかな…と思います。
野球母ちゃんとして、どっぷりハマったからこそ、アスリートフードマイスターやメンタルビジョントレーニングのインストラクターの資格取得も頑張れた気がします。
子供たちが野球をしていなかったら、私の今の仕事はなかったと思います。

このブログのタイトル「ライスボ~ル⚾️」も、野球の日は、オニギリと決まっていることからつけたタイトル名です。練習日の朝から「今日のオニギリは何?」と楽しみにしてくれている子供たちに、握っているオニギリへの母としての思いや気持ちはきっとブログを読んでくださっている方にも共感してもらえるかな…と思って考えたタイトルです。

自分の日々に重ね合わせながら、読書を楽しみます♪
忙しいけど、合間合間に時間を見つけて読もうと思います。

 

 

野球母ちゃん: そのパワー侮るなかれ

野球母ちゃん: そのパワー侮るなかれ

背を伸ばすために。

久しぶりにアスリートフードマイスターらしく、食べ物のお話を。

 

今年の長男は、身長よりも体重が非常に増えました。

春から約15キロ増。身長は7センチ伸びました。前にもブログに書きましたが、ただ食べてブクブク太らせては困るので、ここはアスリートフードマイスターの見せ所、しっかりと筋肉増量意識で食べさせました。無駄な脂肪をつけたくなかったからです。

 

良いペースで増えてくれたので、最近は体重より身長を伸ばすことを意識して食べさせてます。

 

身長を伸ばすということは、骨を成長させることです。

当然、「カルシウム」。

しかし、カルシウムは摂れば摂っただけ良いというわけではありません。過剰に摂取しても、身体に吸収されないカルシウムは汗や排泄として体外に出ます。

では、適量のカルシウムを無駄なく摂取するために必要な女房役は何か。

「ビタミンD」です。

 

ビタミンDは、カルシウムの吸収を促進して骨を丈夫にし、筋力をつけてくれます。

この組み合わせ、成長期のお子さんには必須です。

 

今回は、身長を伸ばすことに意識したメニューです。野球の練習後の夕食です。筋肉の疲労回復にも良いメニューです。

※レシピは割愛させていただきます。

 

f:id:afm-yoshie:20181211080730j:image

 

左上から

・かぼちゃの煮物

・ミニトマトとチーズ⚾️

・小松菜、パプリカ、エリンギのガーリック炒め

・鮭ザンギ

・煮豚

・ゆでたまご、ブロッコリー

・白米

・ひじきとレンコンの煮物

・小女子の佃煮

 

今回のメインはビタミンDたっぷりの鮭です。

カルシウムの多いおかずを添えて、メインに鮭ザンギです。

実は長男は、鮭が苦手です。しかし、食べてもらいたい。ザンギにすることで、食べやすかったのか、たくさん食べてくれました。

それからエリンギにもビタミンDは含まれています。

 

鮭に含まれている天然の赤い色素「アスタキサンチン」は、アンチエイジングにも良いと言われています。抗酸化作用を持つ成分として、近頃、大注目されています。

女性にも嬉しい美容タンパク質源です♪

 

背を伸ばすためには、ただ食べれば良いというわけでもなくて、適度な運動、太陽の光を浴びて元気よく過ごすことも大事です。

さて、長男は何センチ伸びるか…。ますますお料理を頑張らなくては❗️

 

 

 

★インスタでも情報発信中♪

「kougetsusya」です。

アスリートフードをはじめ、「食」をテーマに投稿していく予定です。まだまだ初心者ですが、よろしくお願いします!

大学の非常勤講師

なにかとバタバタの師走ですが、本当にバタバタで気の休まることがありません…。

今日は、以前からお話をいただいていた非常勤講師のお仕事をさせていただきました。
私の卒業した大学では、卒業生が登壇してお話しするエバーグリーン講座というものが昔からあります。
その講座にまさかお招きいただくなんて、本当に恐縮で恐縮で…。
さまざまなキャリアを持つ先輩方の講座が多い中、日本の組織の中でまともに働いたことのない私が本当に登壇して良いのですか…と、ドキドキでした。(…と言いつつ、緊張しませんでしたが)

水曜日、3講目12時50分から14時20分までの講義でした。
学生たちは200人ほどいたのでしょうか。
大きな教室で、かつては私が授業を受けていたこの教室でまさか講師として立つなんて夢みたいでした。

テーマは、「その一歩を踏み出す勇気 ~日本を飛び出して。たくましく過ごしたアメリカ生活から現在まで~」。
このキャンパスで過ごした大学時代から、現在の会社設立までの道のり、苦労話、笑い話…すべてを交えて話しました。

学生さんたちの、これからの人生のエールになりますように。
こんな私でも頑張って来れた…という話をしました。
学生さんたちは、私の話に食いついてくれて、講義後にはたくさんの質問やご意見をいただきました。
私の思いが若いみなさんに伝わればいいな。
そう思います。

久しぶりの大学、外観は昔と変わってないのに、内部は近代化されていて感動しました。
今、大学生だったら、きっと真面目に勉強していただろうなぁ…(笑)


f:id:afm-yoshie:20181205172459j:image
学長から、記念品を贈呈していただきました。

 

f:id:afm-yoshie:20181205172532j:image
1時間半、話し足りませんでした(笑)。

 

学生さんたちに、講義の最後に伝えた私のメッセージ。

 

「勉強も、スポーツも、遊びも、全力で。

やるなら極める。後悔してはならない。

 

失敗も、挫折もあってこその人生は捨てたものではありません。

一日一日を宝物だと思って生きてください。」


良い経験になりました。
ありがとうございました。



女性の味方、さつまいも。

11月に入ってから、ずっとバタバタしていて休みがありませんでした。
もともと、じっとしていることができないので、マッタリと休むことができない性格ですが、さすがに疲れていました。
仕事をして帰って来て、すぐにキッチンに向かい食事を作り、子供たちに食べさせながら、私はキッチンで立ち食い…。そのまま、お洗濯、後片付け、残った仕事を家のパソコンでする…という毎日で、今月はリビングのソファに座ってゆっくりした記憶がありませんでした。

好きで忙しくしているので、毎日楽しんでいますが、さすがに身体が悲鳴をあげかけてるので、今日は一日休みました。
でも、じっとできなくて、ソワソワ…(笑)。家でゴロゴロできないタイプです。

疲れのせいか、肌の調子も悪く、でも甘いものが無性に食べたい…
そんな衝動にかられたので、スウィートポテトを作ってみました。家にいても、結局じっとしていません…(笑)。

さつまいもは、風邪の予防や疲労回復、肌荒れなどに効果があるビタミンCがたっぷり含まれています。しかも、ビタミンCはでんぷんに守られているので加熱しても壊れにくいのです。まさに今の私にはピッタリな食材です。
高血圧に効果があるカリウムが多く(これも私向き)、抗酸化作用のあり体内の活性酸素を減らすビタミンEもたっぷりです(これも私向き)。
食物繊維も豊富で、体内の余分なものを全てお掃除してくれます。
まさに美容野菜で、女性の味方です。

f:id:afm-yoshie:20181126230704j:image

今回作ったスウィートポテトには、大きなさつまいもを二つ使いました。
レシピを…几帳面に記したいのですが、大ざっぱに作ったので、大ざっぱなレシピですが、参考になさってください…。

①皮をむいて細かく切ったさつまいもは、茹でてほどよい柔らかさになったら、ボウルにうつしてマッシュにする。
②バター(新品のバターを10分の1くらい使いました)を、さつまいもが熱いうちに入れて混ぜる。
③お砂糖を少しずつ入れてみて、自分の好みの甘さにする。
④マッシュしたさつまいもに牛乳を加える。べちゃべちゃにならないように。少量です。
⑤好みの大きさに形を整えて銀紙に乗せる。
⑥卵黄を表面に塗る。
⑦トースターで軽く焦げ目がつく程度になるまで焼く。
⑧できあがり。

・・・なんとも雑なレシピで申し訳ございません。
いつもカンと感覚で料理するので、計量して作るクセがありません…。
(こういう仕事をしているので、改善しなければなりませんね…)
今回のスウィートポテトはバターが多めに入ったようで、子供が大好きな風味に出来上がりました。
それはそれで良しとしましょう。とても美味しかったです。

疲れた身体にはとっても美味しく、さつまいもの栄養が全身に染み渡った感じです。
明日から、また頑張って働きます♪


f:id:afm-yoshie:20181126231403j:imageインスタ始めました!

「kougetsusya」です。

アスリートフードをはじめ、「食」をテーマに投稿していく予定です。まだまだ初心者ですがフォローお待ちしてます♪

12月・1月のイベントのお知らせです。

札幌メンタルビジョントレーニングセンターの冬のイベントのお知らせです。

いずれも、札幌市中央区民センターでの開講です。

①メンタルビジョントレーニング入門講座
11月18日放送のフジテレビ「ジャンクスポーツ」でも紹介されましたメンタルビジョントレーニング。ますます人気上昇中です♪

f:id:afm-yoshie:20181119181404j:plain



②大好評企画「親子で学ぼう!メンタルビジョントレーニング」
夏休みに開催しましたこの企画、大好評でしたので、再び開催です!

f:id:afm-yoshie:20181119181428j:plain


お申込みは、
afmyoshie@gmail.com までお願いいたします。

お早めにどうぞ♪

お申込みをお待ちしております。

ホームページがオープン!

お待たせしました!
いよいよホームページがオープンです。

https://www.phoenix-field.com


フェニックスフィールドは、11月16日よりご利用いただけます。施設のご予約は、ホームページからのみの受付になります。お電話やメールでの受付はいたしません。ご了承ください。


11月11日、フェニックスフィールドで安全祈願祭を行いました。
宮司さんにお越しいただき、神聖な儀式となりました。

最後に、参加くださった皆様へご挨拶をさせていただきました。

「本日はお休みのところ、フェニックスフィールドの安全祈願祭に足を運んでくださりありがとうございました。
まずはじめに、フェニックスフィールドの設営にあたり、たくさんの方々のご協力を賜りましたこと心よりお礼申し上げます。

思えば、去年の長男の誕生日の夜に、私はこのフェニックスフィールドの設営を決心しました。雪の多い北海道では、冬の練習場の確保がどれだけ難しいことか、それは、野球少年をサポートしている保護者みなさまが周知の事実であります。少しでも皆様のお役に立てるのであればと思い、ここまで頑張ってきました。

先日、北海道新聞に掲載されてからは、お問合せのお電話をたくさんいただくようになりました。ある方が、「僕はこのフェニックスフィールドの建物が、昔のボロボロの工場の時代から知っています。あの大きな建物が野球練習場になったらいいなと前から思っていました。まさか、その思いを実現してくれるなんて本当に嬉しいです。感謝します。応援しています。」と言ってくれました。お顔の見えないその方の言葉に、涙が出ました。フェニックスフィールドを作って良かったと思いました。

まだまだ設備の面では、ご利用いただく皆様にはご不便をおかけするかもしれませんが、少しずつ改善していき、冬の野球を楽しんでいただけたらと思います。
子供たちの笑顔を見ることが私の喜びであり、ここでプレーした子供たちが将来、野球選手になった時に、フェニックスフィールドを思い出してくれたら嬉しいです。
今後ともよろしくお願いいたします。」

・・・という内容を泣きながら話しました。(涙もろいのです)

さあ、いよいよスタートです。
これから、よろしくお願いいたします。


f:id:afm-yoshie:20181111234816j:image

 

 

★Facebookのページ「Phoenix Field」では、随時、最新情報をお届けします。

札幌版にも載りました。

先日と同じ記事が、11月9日の北海道新聞の朝刊、札幌版に載りました。大安の日に掲載されて、縁起が良い感じです♪

おかげさまでお問い合わせが増えております。

 

ホームページ、予約システムの準備も最後の追い込みに入っております。

もう少し、お待ちください‼️

 

f:id:afm-yoshie:20181109074410j:image

 

今日は、ブルペンを作っています。

f:id:afm-yoshie:20181109113136j:image